猛暑ピークに 終わりのない暑さに ペットも悲鳴

塩分チャージタブレット、スッパイマン梅干し 🌱LIFE STYLE(ライフスタイル)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ashu
ashu

大げさに言うとサウナに入っている感じ

東京都心など、日本列島はうだるような暑さが続いています。この猛暑はピークに達し、今後8月にかけても終わりのない暑さが続くようです。

まだ ここ沖縄のほうが過ごしやすいのかもしれません。

沖縄の暑さは紫外線が強く日差し(太陽) の痛い暑さなんですね。風があるので太陽を避けて木陰などは 比較的心地よく過ごせる場所が多いです。

以前、8月に東京旅行へ行った際に感じたあの暑さは… 経験したことのない程の酷暑で コンクリートからくる地熱と風がない為空気が暑い、がしにくいと感じました。

この記事では、今後も続く厳しい暑さ。今一度 熱中症予防対策を心がけて 身を守る行動とは…情報と私たちでもできる事をまとめています。また、我が家のペットに陥った熱中症の事も…

具体的には

  • 猛暑の続く日本列島。熱中症予防対策情報
  • 職場や家庭でも使えそうな熱中症対策リーフレットの活用
  • TV「ザ・プライム」で情報発信している手のひら冷却法
  • 室内でも危険な熱中症(我が家のペット)
  • 我が家の常備する熱中症対策

の順番にご紹介していきます。皆さまの気になる情報があればどうぞご一読くださいませノノ❁


Kairi-okinawaかいりおきなわでは[🌴沖縄🌺おすすめ]お店記事の他にも 沖縄で暮らすLIFE STYLE(ライフスタイル)を地元目線でご紹介したいと記事を書いています。

沖縄で暮らす ライフスタイル〈LIFE STYLE〉は その名のごとく..沖縄独特の文化や行事など▶▷沖縄人(ウチナーンチュ)の身近な生活スタイルをまとめています。

目次より⇩・・読みたい項目をタップすると飛びます・・

今後も続く熱中症に厳重注意 アラート発令中

今後も 九州から東北は、猛烈な暑さになるようで この暑さはピークに達しているようですがお盆の頃にかけてもまだまだ続きそうです。

今日も 最高気温は35℃以上の猛暑日が続く所が多く、関東の内陸の地域を中心に、最高気温が40℃に迫るような所もありそうです。

予想最高気温 ザ・プライムより
ザ・プライム 参考

熱中症にならないために 自分に合った熱中症予防対策

熱中症を予防するために 自分に合った熱中症予防対策ができそうです。わかりやすく図になっているものがあったので 参考にしてください。

気象協会参考
日本気象協会 参考

1日の中で気をつけたい熱中症予防のポイント:日本気象協会資料より

内容がわかりやすかったので 引用させて頂きます。

自分の行動パターンに合わせた対策ができそうなので 参考にしてください。

1日の中で気をつけたい熱中症予防のポイント

朝起きてから夜眠るまで、1日の内には熱中症に気をつけたい様々な場面があります。その日の温度・湿度など身の回りの環境を知ることと併せて、自分の行動パターンに合わせた対策を行いましょう。

①起床時 疲労、睡眠不足、風邪、二日酔いなどで体調がすぐれないときは、1日無理をしないようにしましょう。また朝ごはんをしっかりと食べ、丈夫な体をつくることも大切な予防のポイントです。こまめに水分補給を行い、普段の食事から適度に塩分を摂るようにしましょう。

②外出中 帽子や日傘で直射日光を防ぎ、なるべく日かげを選んで歩きましょう。体調不良を感じる前から、こまめに休憩を取ることも大切です。また車移動の場合には、冷房を入れて車内環境を涼しく工夫しましょう。

③帰宅後 帰宅後、室内の温度・湿度が高くなっている場合には、冷房機器を適切に使用し室内を涼しくしましょう。汗をかいた服は着替え、冷房機器や冷却グッズなどで体を冷やして、休息を取りましょう。

④睡眠時 閉め切った室内では夜間でも室温が上がってしまう場合があります。適切に冷房機器を使用し快適な睡眠環境を作りましょう。寝る前には水分補給を行い、枕元に飲料を置いておくと良いでしょう。

日本気象協会 参考

熱中症予防のためのリーフレット:厚生労働省資料より

リーフレットになっているので 職場や家庭でも使えそうです。引用させて頂きました。

オススメします⁀➷私も早速、印刷コピーして 実家の高齢の母が見える場所に貼りました。カラーコピーの方がお年寄りの目に入りやすいのでオススメします。

ダウンロードできるようになっているので ご活用ください。

必見!熱中症対策 意外な場所だった ’’手のひら冷却’’

熱中症対策には意外にもこんな場所だったんですね。必見です!

スポーツの分野では積極的に導入されていたようで 手のひらを冷やすことにより 身体に血液を循環させることができるそうす。身近な保冷剤などの活用もできそうですね。

手のひら冷却 ザ・プライムより
ザ・プライム 参考

以外にも手のひらを冷やすことにより軽減されるそうですよ。

  • 家の中や外出前に→15度前後(水道水くらいが適温)の流水に手をひたす。
  • 若しくは 冷たいペットボトルを持つ。
  • 冷やす時間⁀➷10分程度(身体のほてりがとれるまで)
手のひら冷却のやり方 ザ・プライムより
ザ・プライム 参考

首や脇、足の付根 動脈を冷やすのがいいと言われているように 手のひらにも動脈と静脈が交差する部分があるんですね。勉強になりました。

AVA血管を冷やす ザ・プライムより
ザ・プライム 参考

人間だけではない 怖い熱中症 動物『ペット』も要注意

実は、我が家には4匹の🐶ワンちゃんがいるのですが。そのうちの1匹が重度の熱中症になり 現在入院中です。

それも 室内犬の子で 家の中は冷房を入れているので 断然外よりは涼しい環境なのですが、よく耳にする『室内でも熱中症のリスクあり』になってしまったんですね。

一週間程 食事の量が減ってきていたので 夏バテ だと様子を見ていたのですが、その後 下痢→嘔吐→水を飲まない→ぐったり と症状が明らかにおかしくなっていったため、かかりつけの動物病院を受診したところ 重度の脱水を起こしていてる状況でした。

怖いことに症状が悪化するスピードが早かった事。 とてもびっくりしていて、あと少し遅ければ危険な状態だったと思います。

現在は 点滴療法で回復してきていますが 熱中症とは 別に病気が見つかったので しばらく入院が長引きそうです。

とにかく 今は 熱中症脱水の治療を優先に 早く元気になってくれることを祈るばかりです。毎日面会に行っています。こちらも同じく中年の可愛い子です😁

点滴治療中のわんこ
動物病院治療中

まとめ:水分補給、オススメグッズ(塩分チャージ、スッパイマン)

危険な暑さが続いています。なるべく 涼しい場所で過ごす事とこまめに水分を取ることを心掛けて熱中症には くれぐれもお気をつけてください。

人間だけではなく動物(ペット)も熱中症になるリスクがあります。普段のペットの様子にも注意しながら 自分の行動パターンに合わせた対策を心がけてこの夏を乗り切りましょう。

我が家では 子どもたちの部活動の際にも使用していた塩分補給… 今でも夏場は 塩分チャージタブレットや沖縄のスッパイマン(乾燥梅干し) を常備しています。

塩分チャージタブレット、スッパイマン梅干し
沖縄のスッパイマンと塩分チャージタブレット は夏必需品
タイトルとURLをコピーしました