
ウチナーンチュ(沖縄の人)、特に年配の方が干物を食べているところは、ほぼ見たことがないです。
沖縄で干物が食べられる専門店があると聞き…早速訪ねてみました。
「うるま ひもの食堂」
今回は、バイク🏍ツーリングがてら海沿いにある店舗に向かいます。
ーーーーーポイントーーーーー
◆沖縄で干物が食べられる専門店!
◆今回のお会計:2,160円(2人)ランチ

Kairi-okinawaかいりおきなわでは[🌴沖縄🌺おすすめ]をタイトルに地元沖縄に住んでいる私が実際足を運んだお店について この記事を書いています。
ご参考になれば嬉しく思いますノノ❁
※blogで紹介したお店は、沖縄県民が教える!沖縄の紹介したお店MAPにまとめています〈blogサイドバー右上〉TAP ◀︎◁
今回ご紹介したいお店は⤵
ひもの食堂
⇩目次より⇩・・読みたい項目をタップすると飛びます・・
名前がシンプルですが…インパクトのある「ひもの食堂」

名前がシンプルでわかりやすいღインパクトのある暖簾のお迎えは、老舗店入店と思わせる「うるま ひもの食堂」です。
(2021年)オープン。商業施設〈TERUMA eastcost〉内に出来た新感覚のお店です。
沖縄人…干物を食べる習慣は、実はあまりないんですね。周りを海に囲まれているので、新鮮なお刺身で頂くかお汁にして食べる事が殆どです。
実際、私も大人になってから 干物 の存在を知ったので^^;
恐らく…おお方ウチナーンチュ(沖縄人)は、干物=臭い ネガティブ⤵イメージ…他にも
- 身が少ない
- 骨が多い
- 臭い(何度もすみません^^;)
- 刺し身やお汁、煮付けが美味しいからいらない
と思う人が多いのではないでしょうか。わが家の子どもたちも骨取りが面倒くさいので好んでは、食べないですね。食卓に並ぶことは、少ないです。
そんな沖縄で’’ひもの’’専門店とは▶▶気になりました♪
うるま ひもの食堂
「うるま ひもの食堂」とは名古屋で人気の’’ひもの専門店’’のようで、沖縄では珍しい干物が食べられる食堂としてうるま市に2021年にopenしていました。 厳選産地直送、極上こだわりの干物と大かまどの炊きたてご飯が自慢の定食屋だそうです。
実は、知らなかった^^;です。海中道路は何度か行きますが、海中道路行く前に商業施設や「うるま ひもの食堂」がオープンしているとは知りませんでした。
シンプルながら白地に黒文字の暖簾がインパクト有りすぎて、ドキドキしながら店舗内へ入りました。
店内の様子

フードコートのような内装で広々感ありです。暖簾(のれん)…やっぱりインパクトありますね☀

座席数もあるので、待たずに入れました。席は4人掛けのテーブル椅子席になります。

お魚(干物)もショーケースにて目の前で見ることができます。身もしっかりとして大きいです。お魚屋さんの感覚で見れます。何だか…楽しい

「ごはんのおとも」コーナーは”おかわり自由”

- お漬物
- 昆布の佃煮
- 生ふりかけ
- あんだんすー(油みそ)
- 大かまどご飯※おかわり自由
- 味噌汁※おかわり自由
ここのコーナーは、食べ放題なんですね。凄い✧*。
個人的に あんだんすー(油みそ)は美味しかったです。我が家のあんだんすー(油みそ)の味付けに近かったので、旦那さん曰くご飯が進むと申しておりました。
🍽メニューと注文したもの
注文は、店員さんがオーダーを取りに来てくれます。
写真付きのメニューがあるので、品選びしやすいです。平日料金と土日祝料金があるようです。


メニュー 6種
平日料金/土日祝料金
があるので、少しでもお安く食べたいなら、平日行ってみる価値ありですね。約100円程変わります。料金は、全て税込。
- 名物 さば開き定食 980円/1,080円
- あじ開き定食 1,080円/1,180円
- 真ほっけ開き定食 980円/1,080円
- サーモンハラス定食 950円/1,050円
- 赤魚幽庵焼き定食 950円/1,050円
- 黒糖さばみりん干し定食 880円/980円
注文したもの
名物!さば開き定食

真ほっけ開き定食

外食で干物を頂くのは、初めてです。一応、食べ方を見てその通りにやってみると…なんと綺麗に食べることができました(*^▽^*)
テーブル席に食べ方も置いてくれているのは、ありがたく助かります。
ホッケも鯖も身がふっくらして美味しかったです。もずく和えも味付けが美味しく仕上がっていました。
余談ですが…隣の席のお子さまがとても綺麗に食べていました。本土の方でしたが…ウチナーンチュ…少し恥ずかしかった^^;

「ごはんのおとも」も美味しくいただきました。おかわりしました。

まとめ:〈店舗詳細〉アクセス・営業時間
ひもの食堂
🌴〈お店の詳細〉🌺
📍うるま市与那城照間1860-1 (商業施設:TERUMA eastcost 1F)
☎098-989-5633
🅿️有り
💰カード決済、QRコード決済可※楽天ペイは使えなかったかもしれません
🕘11:00-16:00※時間等変更有り ▶月曜定休日
※時間変更等があるようです。最新の情報は、店舗HPにて確認して下さい。https://teruma-bbq.com/himono/
隣に「うるまジェラート」屋さんがありお魚食べたあとは、さっぱりジェラートでお口直しデザートもいいですね。
今回は、おなかいっぱいで食べる事が出来なかったので、次回いただこうと思っています。
